母がよく着物を着ていたので小さい頃から着物は身近なものでした。母に任せっきりで自分で着ることを考えもしなかった私ですが、結婚して子供が生まれ、七五三を迎えた時、母が私に着せてくれたように、私も娘に着せてあげたいという思いを持ったことが着付けを習うきっかけとなりました。

どんな小さなきっかけでも構いません。着物を着られるようになりたいと思った時、少しでもお手伝いができたらとても嬉しく思います。そしていつしか着物を通して素敵な輪が広がっていくことを願っています。
玉山 妙美
きものコンサルタント・一級着付講師
197x年2月生まれ